この宮谷一彦を読め!といわれて

この前引っ張り出した『フリンジ・カルチャー―周辺的オタク文化の誕生と展開』のフリンジコミックのパート内の「肉弾マンガ、これを読め!」の「宮谷一彦『プロレス地獄変』を読め!』には、こんな文がある。 宮谷の作品の中で現在も刊行されているものである『右…

三人の映画批評家…何度目か洋泉社の映画本のハナシ

@TomoMachi 面識はありませんが素晴らしい書評ありがとうございます! RT @sasakiatsushi: 『トラウマ映画館』町山智浩、やっと読了した。素晴らしい本だった。自らのセンスの良さや頭の良さを誇示するか、不格好な信仰告白みたいなのが多い映画書の中で、際…

fringe juice.

こんときの三人のうちの一人、赤田祐一が発行した クイック・ジャパン (Vol.1 No.1) の小沢健二と鶴見済との対談「犬は吠えるが、自殺は増える」で OK 『スリー・チアーズ』はいいとして、そんなレコードはなかっとと(笑)。 TW え、そう思ってるんですか …

サブカル男子ったって

♂未 ♂有 ♀未 ♀有 小泉今日子 戸川純 忌野清志郎 忌野清志郎 岡田有希子 菊地桃子 遠藤みちろう 吉川晃司 戸川純 藤谷美和子 坂本龍一 遠藤みちろう 中森明菜 戸川京子 佐野元春 坂本龍一 戸川京子 松本小雪 武内享 ビートたけし プロジェクトC (宝島COLLECTI…

立て〜!ジャイアント・ロボット・ジェノバ

今、死力を尽くして職務や任務を全うしようとしている人の中には、さまざまな「わたくしごと」をスミに追いやってる人もいるだろうなぁ。 ガラにもなくそんなことを思ってしまったのは応答せよ巨大ロボット、ジェノバ作者: 杉作 J太郎出版社/メーカー: 扶桑社…

読んでから読むか、読む前に読むか

トラウマ映画館作者: 町山智浩出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/03/25メディア: 単行本購入: 190人 クリック: 9,745回この商品を含むブログ (119件) を見ると映画秘宝 2011年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2011/03/19メディア: 雑誌購入…

町を歩けばボンドに当たる

ひさしぶりに覗いたブックエコで「イアン・フレミング6冊400円」(ハヤカワ5+創元1)てな文庫セットを見つける。ビニールに包まってるので先頭の『007は二度死ぬ』以外は映画ジャケかどうかわからなかったんで買うかどうか2分ほど迷ってから買った。 …

「この××が〇〇い」最凶変化

まあ「この△△がすごい!」ってのはその後延々と拡散・増殖し「このミステリーがすごい!」や「このマンガすごい!」なんかは定着しきった感があるのだが芸能界スキャンダル読本―ゴシップ・スキャンダル情報をめぐるマスコミ・タレント・芸能プロの場外乱闘!の現…

いつかキャバキャバする火

先日『不連続殺人事件』『野獣死すべし』の帯がほしくて買った文庫本セットに混ざってたのが いつか、ギラギラする日々 (1981年) (集英社文庫)

そういえばスカム

てこって、そういえば 宇川 (略)「GON!」は表層的な悪趣味にばかり向かってるようにしか見えなかった。悪趣味ってそういう認識じゃなくて、むしろ究極のインテリジェンスから生まれるものだと僕は思うんです。 ―でも、村崎さんはすごくインテリな方ですよ…

・・・・・・・・・

で、昨日の出た青山正明といえば、ホントは去年村崎百郎の本作者: アスペクト出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2010/11/25メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 241回この商品を含むブログ (32件) を見るが出た時にエントリあげなくちゃいけなかったんだ…

マンガ・・・(2)近藤、町山そして赤田

昨日の『宝島EX マンガの読み方』の巻末広告の右の頁には 『宝島30』の、そしてそのちょっと前に出た『宝島EX タイ読本』*1の巻末広告の『絵画の読み方』『写真の新しい読み方』の下には *1:企画・取材・編集・執筆東京公司(青山正明)!

マンガの読・みかたが・・・わかる/変わる本(1)

以前「別冊宝島」のマンガ関係は『13 マンガ論争』(79.5)から『257 このマンガがすごい』(96.5.)までないなんて書いてしまっていたんだけど、だいじなもんを抜かしていた。それがいきなり最終回―あの傑作が終わる…、それは大きな事件だった! (別冊宝島 235)出…

昭和文学の古典的名作ジャケ

『おはん (1965年) (新潮文庫)』の解説によれば。『おはん』の最初の版の帯のコピーは 全文学愛好家の渇望にこたえる、春琴抄、〓*1東綺譚に続く昭和文学の古典的名作 だったらしい。だったら、その映画ジャケ文庫を並べてみる。 *1:さんずい+墨

MOVIE STAR SEIKO

ちょっと前に松田聖子が海外ドラマに出演したことがちょこっと話題になっていたようで。 http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110204mog00m200012000c.html 多くの人はすっかり忘れていたり、全然知らなかったりするんだろうけど、80年代前半は松田聖子は…

ZENZEN読んでないんだJ!

ブックオフで中身ぱらっとめくったらリリー・フランキーの 本だってレコードと同じでジャケ買いされなきゃいけないってことです というのに目がとまり、ひとまず僕が今やってることとは1000光年も離れていることは充分わかってるとはいえなんだか嬉しく…

負けるがカツ

食の軍師 (ニチブンコミックス)作者: 泉昌之出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2011/01/08メディア: コミック購入: 8人 クリック: 93回この商品を含むブログ (43件) を見るどーも『包丁人味平』のムカシからこの国の食い物マンガに「勝負」はつきものだった…

非ハルキ・ひろ子ジャケとハルキの失速

野蛮人のように (集英社文庫―コバルト・シリーズ) 紳士同盟 (新潮文庫) 紳士同盟ふたたび (新潮文庫)

文豪ジャケ・・・角川のそれから

それから (角川文庫) 昨日に引き続いての、森田芳光監督・松田優作主演の非ハルキ映画角川文庫。

これで「シナリオ角川文庫」揃った・ようなもの?

家族ゲーム―シナリオ (角川文庫 (5681))作者: 森田芳光,本間洋平出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1984/03メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る さーて、『シナリオ家族ゲーム』で・ある。残りはあれだけで、もう揃った・ようなもの・である。

で、シナリオの前にカドカワフィルムストーリーを揃えてみた。

で、シナリオ角川文庫収集が佳境に入ったとこで、『石川誠壱さん作成のリストƒnƒ‹ƒL‚ÆŽ„`Špì•¶ŒÉyƒVƒiƒŠƒIz‘SƒŠƒXƒgのカドカワ フィルムストーリー(以下KFS)を揃えた。今回入手したのは 天国にいちばん近い島 (角川文庫―カドカワフィルムストーリー (…

文豪ジャケ・・・三島ジャケ・・・崑ジャケ

『春琴抄』の流れで百恵『潮騒』を探してて見つかったのが 鹿鳴館 (新潮文庫) Wikepediaによれば「現在権利上の問題で封印されている」市川昆監督映画ジャケの文庫。

『シナリオ悪霊島』までもうちょっと

石川誠壱さん作成のリストƒnƒ‹ƒL‚ÆŽ„`Špì•¶ŒÉyƒVƒiƒŠƒIz‘SƒŠƒXƒgの角川文庫シナリオシリーズを制覇する「シナリオ悪霊島への道」(笑)が一歩前進した。 シナリオ 青春かけおち篇 (角川文庫)作者: つかこうへい出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1986/12メデ…

文豪谷崎ジャケ連発・・・菩薩と卍

けっきょくまだ下巻(古手川祐子ジャケ)を入手できないまんまの新潮文庫『細雪』なんだけど、ひょこっと 細雪 中 (角川文庫 緑 5-14)作者: 谷崎潤一郎出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 1956/12メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る

記録的なスタージャケ

ここのコメント欄でえらそうなことを言っておきながら、『時かけ』にはもういっこ知世ちゃんジャケがあることを見逃していたので慌てて探した。 今んとこ、その「渦巻きと階段と知世ジャケ」は手に入ってないんだけど、その代わりと言ってはなんだけど、 12人…

ノベライズというおしごと

「歌で元気を」ってーならこんくらい

「オレ(あたし)の歌で少しでも元気になってくれば」なんてほざくヤツが大嫌いな僕だけど、これは認める。 兵隊さんたちが大陸や南方から復員してかえってくるのを、見た人は多いと思います。みな疲れて、やせて、元気もなくて、いかにも気の毒な様子です。中に…

典子さん角川初主演映画の併映は・・・

「秋深き」池田敏春監督、入水自殺 : 映画ニュース - 映画.com 渡辺典子の初主演はTBSドラマ『探偵物語』で、初主演映画は『積木くずし』。そして、ハルキ映画初主演が『晴れ、ときどき殺人』で、その併映が『湯殿山麓呪い村』。 『角川映画大全集』の監…

やっぱりこのサイズはいいもんです

顔の腫れがだいぶひいたなぁと鏡をみてたら、荷物が届いた。 『誕生 (サンコミックス)』 『ポーラの涙ペールの涙 (サンコミックス)』 『野イバラ荘園 (サンコミックス)』 『リベルテ144時間 (サンコミックス)』 『草冠の姫 (サンコミックス・ストロベリー)』…

改めて、森茉莉ってすごいね

森茉莉ってすごいね。 - BEAT-MANgus(椣平夢若食い散らかし記)を書いてからスカッと忘れていたんだけど、先日からの風邪と歯茎の化膿でぼやーっとした頭ん中で、なぜだか森茉莉(モリマリ)って単語がループしてた。 改めてこのマリエと森泉がいっぺんにやって…