7連敗の予感

でもっていけるぞ1位通過なんか読んでると、世の中の流れは千葉かなーという気もしてきた。
ライオンズファンのおふくろは「今年はマリンズに勝たせてやりーよ」とか言い出すし、「マリンズが優秀ならよかか」という声もチラホラ聞こえてきた。*1
たーだ、ここはやっぱり5ゲームはともかく1位通過はなんとかして欲しいもんだ。
今日のセラフィニは諦めて、明日の清水には東映フライヤーズ(チラシ?)以来の大村、バティスタ、松中、城島、ズレータ5連発でもかますしかないのかなー。あーああいかわらずホームランでしか点数とれないやんか。
まあ、今年も一点の欠片を取るのは苦手としてたんでしようがない。
なんかさぁ、このまま行くって今年も優勝を逃すと、バカな福岡のメディアや解説者たちがプレイオフ制度自体を非難しそうだけど、一線級の投手が"らしい"投球をすると連打はないのでそこでいかに得点をするかという課題をほたっとったホークスが悪いに決まってる。
なんかシーズン1位=地区優勝でもPO敗退ってなちょっと前のアトランタみたいなのがお約束になるのかなーなっちって。
※このシリーズスィープだな。

原因1選手起用の差。

回が深まるに従ってその差が浮き彫り、判定に不満を示した時点でカブレラはお役御免でいいのに守備につかせて拙守。変えた稲嶺がエラー。大道、柴原、本間という意味不明な代打。

原因2選手の実行力の差

結局、「役割」が明確なマリンズの方がチームとしては上ということ。
ノーアウト満塁でコントロールに苦しむピッチャーに"自身の首位打者に拘っているのか"ボール球に手を出す8番打者、自分で試合を決めようとして併殺に倒れる9番打者がいては勝てないよ。
それでもフシアナ解説者藤原満藤本博史なんかが「大人のチーム」などとおだてるからいけない。まあ、スポーツ新聞でさえちゃんとチェックしてない人たちとはいえこのバカたちがおだてるから選手が改善しようとしない問題は山積。だいたい全盛期のライオンズが大人としたら今のホークスは単なるガキ大将だって。

原因3ファンの差

甲子園球場で「帰れコール」が起こった時、トラキチ頭目ともいえる上岡隆太郎はシーズンを決したのは「ファンの差」という名言を残した。
一球一球に集中してーチャンスでの牽制球には一斉のブーイング、不甲斐ない味方にもブーイング等々、いっしょに戦っている千葉マリンの観客と、7回表や9回表にどんなピンチを迎えていようとジェット風船を膨らませることにしか関心のない福岡ドームの観客の差は激しい。



悔しいけど優勝の資格のあるチームは千葉マリンズだ。

※※明日の清水対策は井手しょうちゃんを緊急昇格させて8番しょうちゃん9番本間起用。川崎から本間まで全員が一発狙い。
そういう芸風で勝ってきたんだから頼むよ。

*1:応援団長西田まで言い出した。ただ彼も「ライオンズやったら納得いかん」と言っている