完敗

2-3というスコア以上の完敗だった。
頭の悪い福岡のメディアはまさかの連敗とか云っておるが、実力どおりの試合。単に一年間ホームランが出なかった場合にいかに得点するかという課題をほたっていたツケが回ってきただけの話。
先のマリスタ三連敗をベンチもメディアも「うちは三連敗するようなチームじゃない」とか云ってことの重要性を認識していなかったことも大きい。あれは充分予想できたことであり、あの時点でしっかりとしたチームの建て直しをしないままプレイオフに望んだことを今更悔やんでも仕方がない。
日刊スポーツ式スコア
◎第1戦の敗因の一つである鳥越が先発だったこと。第1戦のあの場面での併殺はセラフィニを蘇えらせてしまい、試合のモメンタムを手繰りよせる絶好の機会を逸してしまた。そういう選手を使っては短期決戦は勝てない。荒金の先発はセラフィニのコントロール難を考えてのことでそれは二四球結果を出した。だったら尚更あの場面の軽率なプレイをもう少しベンチは重く受け止めるべきだった。
また、先発が清水だったことを考えると一発の可能性が高い本間を先発させるべき。薮田の場面で代打というのなら何をいわんかである。
◎なんの工夫もない打撃陣。結局、シーズン終盤での不安が的中したようだ。
初回先頭打者川崎出塁の後三振・三ゴ・三邪、しかも川崎はスタート切らず。清水をすごーく楽にした。
同じく4回先頭打者柴原出塁、次打者バティスタあっさり併殺打。勝つ気あるん?
で、なんで誰も塁上でスタートをきらんの?
だれか一人ぐらい内野ゴロで一塁にヘッドスライディングするなり、全力疾走で足がもつれるくらいのことがないの。
◎ファンの差。マリンズのサポーターが26番目の選手として試合の力になっているのに対して、福岡ドームの観客席の多くは「観光客」に過ぎない。チームの勝利よりビジョンに自分が映ることに気が行ってるようじゃお話にならない。
9回裏一点差で負けてんのヘラヘラしてる場合じゃないだろう。
あともっと試合見ろよ。例えば何回ボール・ストライクの微妙な判定がこっちにこなかった。もっと騒いでいいだろう。審判にプレッシャーをかけるってのもホームフィールドアドバンテージなのにさぁ。これに関しては城島と的場の差も大きかったけど。
多分、そういう圧力はレフトスタンドの一角のチョコレート軍団の方が上だったぞ。一球一球ちゃんと反応があるもん。
◎何でもいいが、1戦の林、2戦の柳田。お前らバカか。ホームに不利な判定二日連続してそれが試合を決定付けてどうする。
お前らそんなに主役になりたいんか、ボケ。2度と福岡にくんな。
ブルペンへの信頼感。

はー

繰り返し言う。これは現段階での両チームの実力の差がきっちり出た結果である。多分福岡ではすぐにプレイオフ不要論なんていうみっともない戯言が出てくるだろう。確かに今の制度に不備があることは認めるが、本当に強ければ勝つんだってことを忘れてはいけない。
・・・・・あーあレギュラーシーズン中にこのままじゃ日本シリーズにいけん、と何度となく言ってきたことがそのまま現実になるとは思わなかった。
おそらく0−2カンバックはない。
※試合中にしゃーしーったい。ソフトバンクの勧誘。チームが連敗中にするこっちゃないやろう。鷹はハゲタカじゃないったい、くそが。
ホームのユニフォームが選手やファンのため以上に親会社の営業のために存在しているってことが負けた最大の原因かも。
即刻ホームのユニフォームから企業名外せ、孫不正義!